〜うたがたり〜
子どもの頃、
母に読んで貰った絵本。

優しい母の声と一緒に
いつも絵本の中の
“音楽”や“音”が聞こえました。
 
母となり 
子供に読み聞かせるときも
聞こえてきます。

絵本の中から?
私の心の中から?

ふわっと降りてきた音や心の声を
絵本の語りにのせて…

そんな想いから
ことね“うたがたり”は
生まれました

読み手(語り)・歌い手(うた)・弾き手(ハープ)
三つのアンサンブル
三人(時には二人)で奏でる 絵本の世界へ。